岸和田駅東口校 072-468-7225 (携帯)080-4192-9167

岸和田駅東口校地図

南海本線岸和田駅東口すぐ
南海シティコート岸和田1階

開校時間
月~金 14:00~22:00
土 12:00~22:00
日・祝 9:00~17:00

住所
岸和田市野田町1-7-25
南海シティコート岸和田1階

 

 

校舎長からのメッセージ

校舎長 本庄孝司先生

生徒1人1人に合った授業計画で合格を目指しましょう!部活が忙しくて勉強する時間がない、今の学力では志望校に合格できるか不安、など勉強に対する悩みを一緒に乗り越えていきましょう。今の自分を本気で変えたい人はぜひ一度校舎に来てください!

本庄孝司先生

校舎の風景






合格体験記

京都大学法学部 谷口太一さん 天王寺

高校入学直後から予備校に通う人が多く、所属していた部活の同期の半数以上が東進に行っていたので、私も高校1年生の時に東進へ通い始めました。実際に東進へ通っていた大学生が担任助手をしているので、大学のことについても聞きやすかったです。そして自分に合った講座を取り、一週間ごとの勉強計画を立てたことで、部活で忙しくても勉強時間を確保できました。夏休みには校舎のイベントで1日13時間集中して勉強し、夏休みの間に大きく成績を伸ばすことができて嬉しかったです。

 

京都大学工学部 谷夏向太さん 岸和田

学校で習っていない範囲の授業やハイレベルな授業を受けたいと考えて東進を訪れました。東進の授業は質が高く、効率よく勉強できました。そして二次試験の過去問には添削指導と解説授業が付いていたので、自分に足りない部分が分かりやすく、スムーズに学習を進めることができました。また、日々の学習の中で解ける問題が多くなっているのを実感した時や模試の点数が上がった時は嬉しく、その後のモチベーションに繋がってより勉強することができました。

 

神戸大学工学部 若野塁さん 岸和田

東進にはレベルの高い友人も多かったので、私も負けないように頑張ろうと思いました。数学Ⅲの先取り学習をしましたが、学校の授業を復習として聞くことができ定期テストの点数も上がったので良かったです。模試の判定が良くなったのは自信にも繋がり、この調子で頑張ろうと思いました。高速マスターなどを利用して、単語や熟語は早くマスターすることが大切です。さらに自分の予定に合わせて授業を受けられるのも東進の魅力なので、忙しい日には自宅で受講することをオススメします。

 

大阪公立大学商学部 中元菜々美 岸和田

数学が苦手だった私は、学校の授業についていけなくなると思い、友人の多い東進の招待講習に参加しました。実際に東進の授業を受けて、とても詳しく丁寧な説明にびっくりしました。そして映像を駆使した授業は、分からなかった部分を何度でも再生できていいと思いました。入学後は苦手だった数学の授業を受けたりすることで、なんとなく分かった気になっていた分野や、全く分からなかった分野がしっかり理解でき、演習を積むことで自分の中に定着させることができました。

 

同志社大学社会学部 西田幸乃さん 岸和田

東進の担任の先生との初めての面談で、私の成績は志望校に届きそうになかったのですが、先生は「成績はこれから絶対伸びる」とどんな目標でも応援してくれたので入学を決意しました。成績が伸び悩んだ時にもしっかり話を聞いて的確なアドバイスをくれましたし、誘惑に負けたときは注意してくれて、不可欠な存在でした。同じ高校出身の担任助手も多いので、部活と両立してきた先輩がいることも励みになり、両方応援してくれたことが嬉しかったです。後悔しない受験にしてください。