

南海北野田駅直結
アミナス北野田2階
開校時間
月~金 14:00~22:00
土 12:00~22:00
日・祝 9:00~17:00
住所
大阪府堺市東区北野田1077
アミナス北野田2階206号室

校舎長からのメッセージ
校舎長 中原祐美先生
大学受験はとても厳しい戦いです。努力をし続けるというのも、決して簡単なことではありません。「英語が苦手だけどどうしたらいいのか分からない」「頑張ろうと思っても続かない」……色々と悩みも出てくると思いますが、私たちが全力でサポートします。目標に向かって頑張りたい、叶えたい夢がある皆さん。努力するための第一歩を私たちと一緒に踏み出してみませんか。ご来校を心からお待ちしています。

校舎の風景
合格体験記
京都大学農学部 宮野真之輔さん 西大和
私は学校の成績で悩んでいたときに東進を訪れました。そこで受けた授業で苦手だった三次関数を初めて理解できた気がして感動しました。さらに東進の担任の先生との面談で京都大学への希望が見え、頑張ろうという気持ちになれました。また、東進の校舎の受講室は静かで集中できる環境が整っていました。悩んでいたときには、過去に自分と同じ悩みを抱えていた担任助手が相談に乗ってくれて良かったです。東進の担任や担任助手の応援を信じて、諦めずに頑張ってください。
京都大学農学部 米田莉奈さん 清風南海
大学受験に不安を感じて東進に入り、毎日受講しました。授業や確認テストが少しずつ減っていき、修了判定テストにSS合格できた時は嬉しかったです。私の受講していた林先生の現代文の授業は、文章中の根拠拾いやポイントの取り方を学ぶことができて、共通テストでも、二次試験でも成績が伸びました。単元ジャンル別演習と第一志望校対策は、優先度が表示されたり、自分にあったレベルの問題がカスタマイズされたりしていて、ひたすら問題を解くことができたので良かったです。
北海道大学医学部(医) 中村佐保さん 西大和
姉が東進に通っていたので、私も中学NETから東進に入りました。授業も分かりやすくてすごくいい塾だと思いました。私の受講した鎌田先生の化学の授業は、説明が分かりやすい上に板書も見やすくて、テキストも内容がまとまっているのでオススメです。また、医学部82大学模試を受けましたが、いろんな大学の医学部の判定を出してもらって、モチベーションアップに繋がったのを覚えています。そして第一志望校対策はたくさんの問題に触れられるので、是非活用してください。
大阪大学外国語学部 小熊坂茉佑さん 三国丘
東進へ通っている友人が多かったので私も東進を訪れました。体験してみると授業がとても分かりやすく、担任や担任助手が優しくて丁寧に指導していただけそうだと感じたので入学を決めました。東進では自分の生活スタイルや学力に合った勉強ができますし、毎日通うことでリズムを崩さず勉強を進めることができました。さらに東進に通って弱点を意識した勉強ができるようになったので、模試を受けるごとに成績の向上を実感して嬉しかったです。
大阪大学工学部 上西佑弥さん 富田林
大阪大学のレベルまで学力を効率よく上げるには東進しかないと思い入学しました。映像を駆使した授業は何回も繰り返し見られるのが良かったです。そして自分の予定に合わせて計画的に受講できるので、学習意欲も上がりました。入学後まずは全ての教科で基礎を固める勉強をしました。すると二次試験レベルの応用的な内容についても理解できるようになり、模試などでも点数が上がって嬉しかったです。東進の授業を受けてすぐに演習・復習すると定着しやすいと思います。