

JR三国ヶ丘北口
陸橋を渡ってすぐ
サンライズガーデン三国ヶ丘1階
開校時間
月~金 14:00~22:00
土 12:00~22:00
日・祝 9:00~17:00
住所
堺市堺区向陵西町4-10-8
サンライズガーデン三国ヶ丘
校舎長からのメッセージ
校舎長 平松奈津紀先生大学受験というのはみなさんが想像しているよりも遥かに難しく険しい道のりです。
しかし夢や目標をもちしっかりやり抜いたことは今後の人生においても大きな自信に繋がります。
目標が見つからない、何をしたらいいのか分からない、そう感じている人はぜひ東進へお越しください。
一緒に受験勉強を頑張りましょう。
みなさんのご来校を心よりお待ちしております。

担任からひと言
担任 山中夢生先生
受験は勉強する科目も多く、時には自分の思うように成績が伸びない事もあるでしょう。そんな時、東進には一緒に頑張ってくれる、味方になってくれる先生がいます。困ったときは何でも相談してください。私たちが全力でサポートします。一緒に志望校合格を目指しましょう。

校舎の風景
合格体験記
東京大学理科二類 土田崇生さん 大阪星光
中学3年生の時、高校範囲の物理を早く勉強したいと思い東進の招待講習に参加しました。映像を駆使した授業は自分のペースで受講・理解できるので良かったです。さらに東進では自分の苦手な教科を重点的に勉強できるのも魅力でした。私は苑田先生の授業を受けましたが、教科書を読むだけでは分からない物理の本質的な理解の仕方を学び、大学で学ぶ内容も知ることができたのでオススメです。東大の過去問で解ける問題が増え、実力が付いているのを実感できたのが嬉しかったです。
大阪大学工学部 内藤愛さん 三国丘
部活と勉強を両立させるため、東進の招待講習に申し込みました。受験に関する知識がありませんでしたが、いつまでにどこまで勉強を進めれば良いのか、具体的な情報が得られ、意味のある受験をしようと思うようになりました。映像を駆使した授業はどこでも受講できて良かったです。そして自分の頑張りに比例して過去問の点数がぐんぐん上がっていくのが嬉しかったです。また東進のスタッフが登下校時に声を掛けてくれるのが嬉しく、毎日登校して勉強するモチベーションになりました。
神戸大学医学部(保) 蓮井かのんさん 浪速
大学受験を一人で乗り越えられるのか不安を感じたので、東進を訪れました。そして自分の予定に合わせて受講の計画を立てられることが魅力的だったので入学を決意しました。東進の模試は返却されるのが速く、自分が理解しているつもりでいる部分や苦手な単元を見つけるのに役立ちました。私の受講した志田先生の数学の授業は、説明が丁寧で分かりやすく、問題に対する考え方を学べたので、様々な問題に対応する力を身につけられて良かったです。最後まで諦めずに頑張って下さい。
大阪公立大学看護学部 武田彩花さん 鳳
家ではなかなか勉強が手につかなかったので、東進の招待講習に参加しました。映像を駆使した授業に最初は不安もありましたがとても分かりやすく、苦手だった数学や化学の授業がすごくためになりました。苦手科目を中心に基礎からやり直すことで模試でも判定が上がってとても嬉しかったです。また、勉強の進め方の相談にものっていただいたたり、登下校時に毎日励ましの言葉をもらい勇気づけられました。毎日校舎へ行くことで前向きに最後まで受験勉強をすることができて良かったです。
同志社大学政策学部 佐々木柊太さん 清教学園
思うような成績が取れていなかったので、頑張ろうと思い東進を訪れました。東進の公開授業や模試では、受験に関する知識など、得られるものが多くて良かったです。親に勧められて東進に入学しましたが、おかげで毎日勉強する習慣がつきました。また、私は慎先生の英語や吉野先生の古文などの授業を受けましたが、内容が分かりやすくて楽しく、過去問の点数も上がって嬉しかったです。さらに東進スタッフとの話で、いろいろな事を教えていただきました。